上手に使えば転職をスムーズに進められる人材紹介会社ですが、わざわざ足を運ぶのが億劫で、利用するのに二の足を踏んでいる方もいるのではないでしょうか。
人材紹介会社を使わなくても転職をすることはできますが、人材紹介会社を使えば、単に案件を紹介してくれる以外のメリットもたくさんあります。
今回は人材紹介会社を使うことで得られるメリットを、企業と求職者それぞれの視点で紹介していきます。
企業が人材紹介会社を使うメリット・デメリット
まずは、企業が人材紹介を使うメリットから見ていきましょう。
メリット(1)初期費用がかからない
一般的な人材紹介会社の料金体系は、入社が決まった時に発生する成果報酬型を採用しています。中には契約料として初期費用が発生する場合もありますが、成果報酬の方が主流と言えます。
採用できなくても費用が発生する求人広告と違い、採用が決まってから料金が発生するため無駄な費用が発生しません。
メリット(2)効率的な採用活動ができる
求人広告は広告によって目にする人の層が異なるため、採用したい人材にリーチできる広告かどうか吟味しなければなりません。
広告を出してみなければ効果があるかもわかりませんが、広告を出すのに費用がかかるため、無駄打ちになるケースもあります。
人材紹介会社を使えば、欲しい人物像を探してきてもらえるため、広告の無駄打ちをすることもなく採用の効率が格段に上がります。
メリット(3)応募条件を満たした母集団から選考できる
採用のために面接をするのは必要不可欠ですが、面接も企業にとっては大きなコストになります。面接官の時間を使うことになるため、採用一人あたりの面接数を減らすことが採用における大きな課題となっています。
人材紹介会社を利用すれば、人材紹介会社がフィルターをかけているため、少ない面接で採用することができるます。
デメリット:採用した人数分の紹介手数料が発生する
人材紹介会社のデメリットは、紹介人数に応じて手数料がかかることです。求人広告では一度の広告で10人採用できても、費用が増えることはありませんが、人材紹介会社ではそういきません。
一人もしくは少人数の採用のために使うにはいいですが、大量採用するつもりであれば求人広告の方が向いているでしょう。
求職者が人材紹介会社を使うメリット・デメリット
求職者として人材紹介会社を使うメリットについても見てみましょう。
メリット(1):知らなかった業界や職種を知ることができる
求人広告で転職先を探す場合、自分が経験したことのある職種や業界でしか会社を探さないと思います。しかし、未経験の業界や職種でも、これまでの経験が活かせる仕事というのはあるものです。
プロのキャリアコンサルタントであれば、これまでの経験を聞くことで思いもよらなかった会社を提案してくれるかもしれません。自分のキャリアを広げたいという方はぜひ相談してみましょう。
メリット(2):非公開や市場に出ないレアな求人に応募ができる
企業には一般公開できない求人というものがあります。求人情報によって、これからの戦略などが分かってしまうこともあるからです。
人材紹介会社にはそういった公開できない求人案件がある場合もあります。求人広告では出会えないレアな案件にお目にかかれるかもしれません。
メリット(3):人事担当者に推薦してもらえることもある
人材紹介会社を通して応募する場合は、キャリアコンサルタントが自分のことを事前に推薦してくれることがあります。
求人広告からの応募では履歴書の情報しか伝わりませんが、事前に口頭で推薦してもらえれば面接前から印象もよくなるでしょう。履歴書に書いてない情報で盛り上がることもあるので、人材紹介会社を介した方が選考を通過する可能性も上がります。
デメリット:自分のペースで転職活動がしづらいこともある
会社にもよりますが、人材紹介会社に登録すると望む以上の数の会社を紹介されることもあります。ゆっくり考えたい人にとってはありがた迷惑になることもあります。
自分の転職意欲の高さや、転職活動を進めたいペースに関しては最初に話した時に伝えておくのがおすすめです。
未経験なら、人材紹介会社経由での転職が成功への近道
人材紹介会社を使うメリットは、企業を紹介してくれるだけではありません。転職に関する様々な相談にものってくれます。
例えば履歴書や面接のアドバイス。自分のキャリアの中でどんな経験やスキルをアピールすると印象がいいのか、プロのキャリアコンサルタントに聞いてみましょう。
また、面接の日程も調整してくれるため、忙しい人でもスムーズに転職を進められます。年収交渉など自分ではしづらいことも、人材紹介会社のキャリアコンサルタントがしてくれる場合もあります。
即時的な転職の相談だけでなく長期的なキャリア相談に乗ってくれるコンサルタントもいるので、深く付き合えるキャリアコンサルタントを作っておくことはとても有意義です。
転職が当たり前になる社会は、もうすぐそこまで近づいてきています。そのため、自分のキャリアを長期的に考えることが以前よりも重要になってきているのです。
自分ひとりではなかなか、自分のキャリアについて考えるのは難しいもの。頼れるキャリアコンサルタントを見つけて自分の望むキャリアを手に入れましょう。